こんばんわ!!
今日のメニューです。
ひじきの煮物
以上のように準備し、作っていきましょう!!
- フライパンを火にかけ(中火)、ごま油をひきます
- にんじんをいれ1分ほど炒めます
- ひじき・油揚げをいれ1分ほど炒めます
- 希釈しただしの素をいれ、煮立たせます
- 弱火にし、5分ほど煮て完成です
少し薄味なのでお醤油を数滴たらしても美味しいと思います (*^_^*)
- 希釈しただしの素を煮汁として使う料理のコツ
・基本は飲める程度に希釈しましょう
→味が濃すぎて食べられないという失敗はなくなります!!!!
簡単料理・仕事・家庭・人生への思いを書いてます
投稿日:
こんばんわ!!
今日のメニューです。
ひじきの煮物
以上のように準備し、作っていきましょう!!
少し薄味なのでお醤油を数滴たらしても美味しいと思います (*^_^*)
・基本は飲める程度に希釈しましょう
→味が濃すぎて食べられないという失敗はなくなります!!!!
執筆者:Pooh
関連記事
今日のメニューは ピーマンを使った 超簡単な料理???です。 サクサク行きます。 3人分です。 ②のだしの素を沸騰させます 沸騰したら、①のピーマンをいれて、落し蓋をします (弱中火) 3-5分ほど煮 …
こんばんわ~ 6月になりました。ただ、暑い。 6月なのに・・・・・まだジメジメはしてなく、夜はすごし易いですね。 今回の料理は ちょっと手がかかります。逆に料理らしいといえば料理らしい。 いつもが簡単 …
こんばんわ。 今日は皆さんから敬遠されがちな「蕗 ふき」です。 敬遠される理由としては、「なんだか苦みが残っている」「皮がむきづらい」があると思います。 この2つの問題と向き合ったレシピになります。 …
こんばんわ まさに花冷えという陽気ですね。 皆様、風邪などひきませんように。 陽気は寒い日が続いていますが、野菜はすっかり春のものが 出回ってきましたので、そのレシピを投稿しますね。 春キャベツとわか …