こんばんわ~
6月になりました。ただ、暑い。
6月なのに・・・・・まだジメジメはしてなく、夜はすごし易いですね。
今回の料理は ちょっと手がかかります。逆に料理らしいといえば料理らしい。
いつもが簡単な料理なので。
Poohのこだわりが垣間見える、エビと卵の炒め物です。
卵準備
- 熱したフライパン油をしく(少し多め)
- 火を弱火にし、下調理した②を加え、広げる
- フライパンに接している卵が何か所か膨れてきたら、ゆっくり卵を混ぜる(木べらで混ぜるとより良い)
- 卵に火が通ったら(半熟でもOK)、卵を皿にあけておく
炒めもの
- フライパンを再度熱し、油をしく(中火)
- ⑤のにんにくをいれる
- ③の人参をいれる
- 人参に火が通り始めたら、①のムキエビ、④の小松菜を加える
- 小松菜に油がからんだら、皿にあけた卵をフライパンに戻し、軽く炒める
- ⑨、⑩の塩・オイスターソースをいれ、軽く炒めて出来上がり
白いご飯ととてもよく合う料理です。
ごはんがどんどん進みます。
今回のコツは
- 卵に牛乳を加えてやく
- 木べらで混ぜる
- 卵を一度皿にあける
→卵が柔らかい炒めものができる
- エビは入念に下処理する
- 醤油にもみこむ
→エビがプリプリの炒めものができます
もみこむのはしょうゆでなくても大丈夫です。炒める前にエビに水分を吸わせることで
パサパサした食感になりずらくなります。
お試しあれ\(^o^)/